オオサカジン

健康 健康   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2023年07月02日

足は「第2の心臓」であり「第3の脳」でもあるんです!&今週の予約状況のお知らせです。

本を出版しました!(^^)!

なんと!ステージ4のガンをも緩解したというエピソードも載っている!
「バリの大富豪アニキ」も推薦する書籍のご購入はこちから!
            ⇓⇓⇓⇓
https://www.amazon.co.jp/dp/B09VFJB9GQ/



CSテレビ「覚悟の瞬間」に出演しました!




J:COMテレビ 「トップの言霊 ~言葉が現実になる~」に出演しました!





かまいたちの机上の空論城に出演しました!(^^)!

※著作権で観れなくなってしまいました(T_T)



頭の先から「心」を通って足の先まで整える整体院 
~Solana~ソラナ柔整体院 代表の松本隆博です! 



【足は「第2の心臓」であり「第3の脳」でもあるんです!】


今回は久々に治療家らしい内容かな?(^^;)


今まで私の所に初診でご来院された方の中には


◎病院・整形外科に10年以上通院しているけど良くなるどころか悪化している・・・
◎予約1年待ちのゴッドハンド先生に東京まで行って施術してもらったけど治らなかった・・・
◎手術を3回もしたのに改善していない・・・
◎手術したところは良くなったけど、他のところがまた痛くなってきた・・・
◎1回150万円のレーザー治療を受けたが治らなかった・・・
◎1回280万円の細胞培養移植術をしたのに治らなかった・・・



このような方が実際に居られました( ゚Д゚)


なんでこんなことになるのでしょうか??


それは本来ならば


見落としてはいけないところが見落とされているから



他にありません。


身体の不調が起こる要因は様々にあるのですが、その中でも私が絶対に外せない物理的要因があります。


皆様は歩く時に足の指を意識しながら歩いていますか?


この質問に「YES」と答えられる方はどの程度いらっしゃるでしょうか?


大半の方々は「NO」ではないでしょうか?


でも、実は私たちの不調や症状の原因こそ!?


そうです


ほぼ無意識で歩いている「足」にあるかもしれません。


私は初診ヒアリングの中でも身体の不調と足との関連性について詳しく解説しています。


当院ホームページの「お悩み別コース紹介」も是非ご参照ください。


初診のクライアント様からも確かによく言われます。


「今までこんなところまで診察されたのは初めてです。」


私は初診のクライアント様には必ず「素足」を診察するからです。


しかも、かなり詳細に・・・


足裏・足指・爪・色艶など、細かく診ます。


実は


◇ふくらはぎは第2の心臓
◇足裏(指)は第3の脳








とも言われています。



すなわち、


「足は命を担っている」


のです。


人間は進化の過程で2足歩行になりましたが、足裏は身体全体を支えるためにはとても小さいのです。


体表面積のたった2%、片足では1%ほどです。


しかし現代人はこのパーセンテージが更に低下しているのです・・・


成人になって以降は足裏の大きさはほとんど変わりませんが、身体の大きさや重さは変化します。


よって、小さな足裏は身体全体を支えるために環境変化に対応するために必死なのです。


足裏の基底面を広げて身体を安定させるためには、足指の機能が発達していることが重要です。


しかし、現代人の多くに以下のような足のトラブルが見つかるのです。


◆外反母趾
◆内反小趾
◆巻爪
◆ウオノメ
◆タコ
◆踵のガサガサ
◆偏平足
◆浮足指
◆足指の未発達
◆爪の変色
◆爪の退化



など、これらすべてが足の機能低下によるものなのです。


足の機能低下は身体の不安定さを引き起こし、関節に衝撃を与えて関節の痛みにもつながります。


更に、足裏と頭部の距離は一番離れている上に、頭部は身体の一番重い部位です。


そのため、普通に考えても人間の二足立ち姿勢がいかにアンバランスであるかご理解いただけると思います。





このアンバランスな身体を支える足の機能が低下していると、頚部(首)は常に揺らされ続け、自律神経の乱れから原因不明の症状が現れることもあります。


前述で「ふくらはぎは第2の心臓」と言いましたが、足の機能不全は第2の心臓が機能しない状態をも意味します。


その結果、血液循環が悪化し、さまざまな身体の不調に発展する可能性も高くなります。


まずは、足のトラブルがないか、チェックしてみましょう。


3つ以上該当する場合は、危険な状態と言えます。


私が提唱する


トータルフットケア整体は、足の機能回復はもちろん捻じれた思考、感情も整える整体術です。


足のケアは、命のケアです。


あなたの健幸につながる、とても大切な要素の一つです。


ご興味がある方は、ぜひ当院のホームページをご覧ください。


そこにはより詳細な情報が掲載されています。


ぜひ、あなたの足の機能回復、そしてそこから得られる健幸未来をその足で歩みませんか(*^▽^*)



当院では、症状改善の事例が沢山ございます。

病院、整形外科、心療内科など、どこに通院しても一向に良くならない辛い症状を何とかしたい・・・

このようなお悩みを抱える方はぜひ一度、当院のホームページを訪れてみて下さい。

LINEからのお問い合わせも大歓迎です!

お待ちしておりますm(__)m

今回も最後までお読み頂き感謝いたしますm(__)m




そして今週の予約状況のお知らせです。

≪平野院(ソラナ柔整体院)≫
7月3日(月)16:15~ の1枠
7月4日(火)14:00~ 16:00〜 の2枠
7月5日(水)9:00〜 16:45〜 の2枠
7月7日(金)※今のところ満席です。
7月8日(土)9:00~ の1枠


≪羽曳野院(タスケ整骨院)
7月6日(木)16:45〜
7月8日(土)※研修参加の為、休診となります。
7月9日(日)※研修参加の為、休診となります。

となっております。

お問い合わせお待ちしておりますm(__)m




ホームページはこちらhttps://solana416.com

公式LINEはこちらhttps://lin.ee/scY5uGC

Facebookページはこちらhttps://www.facebook.com/Solana2018.4

YouTubeはこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCUQK-H6i2xW8jwOWMKy1LDw/featured?view_as=subscriber
  

Posted by 〜solana〜ソラナ柔整体院 at 10:00Comments(0)